
亡くなられた後に、まずはご遺体を火葬し、ご遺骨が納められたお骨壷を祭壇に安置してお勤めをするご葬儀を「遺骨葬」といいます。
・ご遺体の状態を心配せずに葬儀の準備が出来る。
・亡くなられてご遺骨になられるまでの時間は家族で静かに過ごす事ができ、ちゃんとしたお見送りが出来る。
などのメリットがあります。
さまざまな事情で葬儀はせずに火葬を済まされた方や、葬儀の費用をなるべく抑えたい方はご相談下さい。眞影寺本堂にて遺骨葬をお勤めいたします。
「遺骨葬」は、現代の社会状況においては前向きに捉えるべき新しい葬送の様式です。